
分析機能が素晴らしいメルマガ配信サービスWill Mail(ウィルメール)の良い口コミや、ネット上の悪い評判を紹介します。
ここではあくまでも中立的な立場でリアルな真実をお伝えてさせていただきます。
これからWill Mail (ウィルメール)を利用してメルマガ配信をしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Will Mail (ウィルメール)とは?
個人よりも企業向けのメルマガ配信サービスとして知られてる、Will Mail (ウィルメール)。
WebサイトのようなHTMLメールがドラッグ&ドロップで簡単に作れる機能や、業界では珍しいヒートマップ等の分析機能に長けているメルマガ配信サービスを提供してくれます。
まずは、そんなWill Mail (ウィルメール)のメリット・デミリットについて解説します。
ちなみに、最新の人気メルマガ配信スタンドを知りたい方は「【2024年最新】メルマガ配信サービスのおすすめ5選を人気の24社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできますよ
メリットは?
Will Mail (ウィルメール)のメリットは、
- 他社よりも優れたHTMLメールが作れる
- ヒートマップ等の分析機能が優れている
- 顧客管理がしやすい
- 料金プランが分かりやすい
- セキュリティー環境が素晴らしい
- サポート対応も良い
- 2週間は無料
などなど
デミリットは?
Will Mail (ウィルメール)のデミリットは、
- LINE連携ができない
- SMS連携ができない
- ステップメール配信は高機能じゃない
- 企業向けで個人利用向けじゃない
- 配信数によって料金が高くなる
- オプション料金がかかる
というのがデミリットです。
Will Mail (ウィルメール)の良い評判
そんなWill Mail (ウィルメール)ですが、多くの口コミは企業の担当者が書いているものばかりで、良い口コミやレビューを書いている人たちもいますが、中には中立的な口コミや悪い評判も多少ありました。
そこで、Will Mail (ウィルメール)の良い評判や口コミを3件、中立~悪い評判や口コミを1件を「X」や、その他サイトなど、ネット上の評判を調べてまとめました。
Will Mail (ウィルメール)の良い評判や口コミ3件
Will Mail導入後、開封率40%、クリック率15%と想定以上の効果がありました。
HTMLメールで画像を掲載できた為、ターゲット層にきちんと訴求内容が伝わったのだと思います。
引用元:日本ネット経済新聞

Will MailのHTMLメールは、他社にはない機能が満載なので、上手く利用すればメルマガのクリック率は大きく飛躍しそうです。
開封率に関しては、どのメルマガ配信サービスを利用してもタイトルが関係してくるので、そこまでWill Mailの利用でどうこうってわけじゃないです。
Will Mailには、素材を作成画面に保存できる便利機能があるので、私ひとりでもメルマガが出来上がります。
スマホなどマルチデバイスのメルマガ配信に対応しているので、メールが読めないという理由の配信停止がなくなりました。
Will Mailを使い始めてから、分析結果がシンプルっていいなと感じています。専任社を置いていないので以前はデーターを扱いきれていませんでした。
引用元:ECのミカタ

Will Mailのもう一つの素晴らしい機能が、分析機能です。特に、ヒートマップは業界でも珍しい機能ですし、分析結果もわかりやすいグラフでの表示なので、見やすさに対する評価も高いです。
実際にメルマガを作成する部分はほぼ半分になり、その分を考えることに使えるようになりました。ミスが圧倒的に減ったのも大きなプラスです。
あまり説明を受けなくても1〜2週間使っているうちにほぼすべての操作を覚えられたというのもポイントでした。ほかの人がメルマガを担当するようになった場合の引き継ぎがすごく楽そうだなと。
WiLL Mailに切り替えたことによって開封率で結構な差が付きました。
引用元:株式会社ユニラボ

企業によっては、Will Mailの管理画面等の使いやすさに対しての良い口コミもあります。
Will Mail (ウィルメール)の公正的な評価や、悪い口コミ1件
Will Mail (ウィルメール)に関しては、良い口コミだけじゃなく中立的な口コミや悪い評判も多少はありましたので、いくつかまとめてみました。
https://twitter.com/kanikani041/status/1621713024297091073

海外サイトと書いてありますが、これは間違いです。ただ、1通あたりの配信コストが掛かるので定額に比べると値段は高くなりますね
Will Mail (ウィルメール)の口コミや評判のまとめ
今回はWill Mail (ウィルメール)を利用している人たちのネット上の良い評判や悪い口コミも調査してみました。
Will Mail (ウィルメール)に関するネット上の評判や口コミは、企業向けのメルマガ配信サービスなので、そこまで多くは見つかりませんでした。
ただ、その中でもWill Mailに対しては
- HTMLメールが素晴らしい
- 分析機能も良いし分かりやすい
- 配信数に応じて料金が高くなる
などなど、良い口コミもあれば悪い口コミもありました。
Will Mail (ウィルメール)をおすすめしない人
Will Mail (ウィルメール)をおすすめしない人は
- 個人事業主
- 副業で使いたい人
- 小さな会社
- 配信数が月に1万件以上もある人
- LINEやSMSとも連携したい人
などなど。
Will Mail (ウィルメール)をおすすめする人
Will Mail (ウィルメール)をおすすめする人は
- 大手〜中小企業や
- そこそこ儲かってる会社
などなど、人というよりも企業向けのメルマガ配信サービスです。
Will Mail (ウィルメール)の会社情報
項目名 | |
---|---|
会社名 | 株式会社サパナ |
住所 | 〒140-0004 東京都品川区南品川2-4-1 品川YMDビル9F |
公式サイト | willcloud.jp |