
LINEのステップ配信をいち早く始めたLステップの良い口コミや、ネット上の悪い評判を紹介します。
ちなみに、Lステップは決して怪しい詐欺会社ではありませんので安心してください。ここではあくまでも中立的な立場でリアルな真実をお伝えてさせていただきます。
これからLステップを利用してメルマガ配信をしようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
Lステップとは?できることは?
チョコプラのCMでお馴染みのLステップは、LINEのステップ配信機能だけじゃなく様々な機能を提供しています。
公式ラインのLineステップと違い、公式ラインではできない機能が満載です。そんなLステップでできることは、多岐に渡りますが特に使える機能としては
- 画像を使ったリッチメニューの作成
- セグメント配信(例:アンケート回答別に配信)
- アンケート等の回答フォームの作成
- 細やかな分析(例:流入経路やファネル分析)
などなど。
解約も難しくなく、解約申請フォームがあるので簡単に解約もできますよ。
中には、「Lステップは解約ができない、Lステップの会社は怪しい、詐欺会社」って思って検索している人もいますが決してそんな事はありません。
ここからは、そんなLステップのメリット・デミリットについて解説します。
ちなみに、LINE配信もできる最新の人気LINE+メルマガ配信スタンドを知りたい方は「【2024年最新】メルマガ配信サービスのおすすめ5選を人気の18社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできますよ
メリットは?
Lステップのメリットは
- LINE配信に必要な機能がすごい
- 公式ラインにはない機能が多い
- サポートの対応が良い
- 管理画面も簡単
- 解約も簡単
- 30日間は無料お試しができる
などなど
デミリットは?
Lステップのデミリットは、
- メルマガ配信はできない
- SMS配信ができない
- 初心者には多機能が故に難しさもある
- プランによって使えない機能がある
- 大規模配信だと料金が結構かかる
というのがデミリットです。
Lステップの良い評判や口コミをまとめてみました!
そんなLステップですが、良い口コミやレビューを書いている人たちもいますが、中には中立的な口コミや悪い評判も多少ありました。
そこで、Lステップの良い評判や口コミを4件、中立~悪い評判や口コミを4件を「X」や、その他サイトなど、ネット上の評判を調べてまとめました。
X上でのLステップの良い評判や口コミ4件
https://twitter.com/Fujipyon_Line/status/1778668336072790061

Lステップは様々な機能があるので、うまく活用できる方やお客様の属性があえば売り上げアップにつながるのは間違いないですね。
「LINE配信したくない人が、LINE登録者の中にいるんですが、どうしたらいいですか…」
ってクライアントに言われること多いんですが、Lステップでタグをつければ解決です。
1、配信したくない対象に『配信しない』タグを付ける
2、配信するときに『配信しない』タグが付いている人を除外して配信… pic.twitter.com/9RJNqpYiLp— しらかわ@LINEマガジン構築代行 (@shirakawa_1995) April 10, 2024
Lステップの回答フォームはカスタムCSSで変更できる。これはwordpressのテーマと同じようなもの。たしかに初期設定だとダサいからある程度の改善は必要だけど、最優先事項ではない。最優先するべきは、売るまでのライティング。あとはタグ付け。
— HARUKI@動画クリエイター (@haruki_movie03) April 13, 2024

Lステップは、痒い所に手が届く細かい機能が多いので使い倒すことができれば、かなり最強のツールです。機能については良い評判や口コミが多いのも納得できます。
本当にプロライン使いづらい。。。
今からでもLステップに戻そうかな。。。使い心地がダンチ— ミツル@Facebookアダアフィnote超好評 (@adaafimajin) April 12, 2024
https://twitter.com/tomohirotomtom/status/1778235406842216515

LINEの配信システムとして比較されがちな、エルメやプロラインですが、Lステップを好む人も多いです。ただ、これは好き嫌いもあるし関代理店でコンサルしている人のポジショントークもあるから何とも言えないですが…
ただ、Lステップの全体機的な評価は多くの口コミを見ても良いのは間違い無いです。
Lステップの公正的な評価や、悪い口コミ4件
Lステップに関しては、良い口コミだけじゃなく中立的な口コミや悪い評判も多少はありましたので、いくつかまとめてみました。
Lステップにアクセス制限機能ついたら最強なのにな〜
配信から3日経過後に、指定のURLにアクセスできなくなる
みたいな。
プロプランでリッチメニュー削除、でやればいいんだろうけど、スタートプランでもアクセス制限できるようになったら嬉しい。
— しらかわ@LINEマガジン構築代行 (@shirakawa_1995) April 12, 2024

Lステップも全てにおいて万能では無いってことです。機能に関しては良い評判が多かったですが、足りない部分に対して不満をいう人の口コミもありました。
今知ったこと
Lステップのリッチメニューはスタンダードプラン以上じゃないと使えないらしい。そうなると、結構高いな。
— HARUKI@動画クリエイター (@haruki_movie03) April 10, 2024

Lステップは、月額2,980円から始められるので料金が安く感じますが、実際は1番やすいスタートプランだとできることが限られてくるので、結局なんだかんだスタンダードプラン以上が必要になる。
この料金やコストに対する悪い評判は少しあります。
「Lステップ導入したら売上あがりますか?」
…答えは、必ずしもイエスではない。そもそも、お客様にリピートしたいと思ってもらえる店舗なのか?
そこがとても大事。
— アスナ| LINE×口コミ集客マーケター (@asuna_line) April 13, 2024
Lステップはマジでそうです。
数十万ぶっこんで、何も成果出なかったっていう話はよく営業しながら聞きます。マーケティングができな業者が多すぎる— KOUSHI@動画マーケティングとX運用代行 (@creatmove8456) April 10, 2024

「Lステップは怪しい」と勘違いしている人が多いのは、Lステップを導入すれば絶対に売上が上がると信じ込んで導入したものの、何の反応も得られてなくて怪しいと勘違いするからです。
Lステップはあくまでもツールやシステム。それを使って、どのようなメッセージを配信するか、どのよなファネルを作成するかが大事です。
Lステップの口コミや評判のまとめ
今回はLステップを利用している人たちのネット上の良い評判や悪い口コミも調査してみましたが、総合的な評価は高かったです。
とにかく、Lステップの機能は使える機能が多いので使い倒せる人たちからの良い評判や口コミは多いです。
ただ一方で、多機能が故に初心者には難しかったり、うまく使えずに売り上げも上がらないで撤退してしまう人もいます。
そう言う方たちからの悪い評判もありますが、これは少し勘違いな部分もあります。
あとは、最近はLINEのアカウント停止が増えているので、メルマガ配信の重要性も再度重要視されていますが、Lステップだとメルマガ配信はできません。
Lステップをおすすめしない人
Lステップをおすすめしない人は
- メルマガ配信もしたい人
- 少しでもコストを抑えたい人
などなど。
Lステップをおすすめする人
Lステップをおすすめする人は
- LINEだけでコンテンツ販売を行なっている人
- LINEだけでセミナーを販売したい人
- LINEだけでコンサルティングを販売したい人
- LINEだけでコーチング等を販売したい人
などなど。
Lステップの会社情報
項目名 | |
---|---|
会社名 | 株式会社Maneql |
住所 | 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町5-764-2 中百舌鳥ビル3F |
公式サイト | https://linestep.jp/ |
Lステップの会社は決して怪しい詐欺会社ではありません。